こんにちは!BULK UPです。
この記事では、Optimum Nutritionの「ゴールドスタンダード」というプロテインを紹介します。
こんな疑問に答えます。
この記事では、以下についてわかりやすく解説します。
・プロテインとは?
・筋トレにプロテインが必要な理由
・プロテインは【ゴールドスタンダード】が絶対おすすめ!【レビュー】
・ゴールドスタンダードの飲み方・タイミング・回数
この記事を書いている私は、筋トレ歴1年半ほどで、プロテインは筋トレを始めた頃からずっと飲み続けています。
今までは違うプロテインを使っていましたが、最近このゴールドスタンダードに変えてみたところ、非常に良いプロテインであることがわかりました。
そんな経験から、今回ゴールドスタンダードのおすすめポイントなどを紹介していきます。
プロテイン選びの参考にしていただけたら嬉しいです。
それでは、解説していきます。
目次
プロテインとは?
プロテインとはタンパク質のことです。それ以上でもそれ以下でもありません。
ただ、よく筋トレしている人が摂取しているプロテインは牛乳や大豆などからタンパク質を抽出し、粉末状にした「プロテインパウダー」を指します。
プロテインの中には、ホエイプロテイン、カゼインプロテイン、ソイプロテインなど色々な種類があり、それぞれ利点はありますが、おすすめはホエイプロテインです。
ホエイプロテインは吸収速度が速く、フィットネス大国アメリカでも一番人気のプロテインになります。
また、ホエイプロテインは純度によってWPIとWPCに分けられます。
【WPI】
Whey Protein Isolate(ホエイプロテインアイソレート)。タンパク質の純度が最も高いもので、吸収速度が速く高価。乳糖(ラクトース)が取り除かれている。
【WPC】
Whey Protein Concentrate(ホエイプロテインコンセントレート)。WPIに比べ純度は落ちるが安価。乳糖(ラクトース)が含まれる。
以前の私みたいに、プロテインを飲むとお腹をくだしてしまう人は、乳糖(ラクトース)が原因であることが多いので、乳糖が取り除かれているWPIがおすすめです。
ゴールドスタンダードはWPIに少しWPCが混ざったプロテインになりますが、お腹が激弱な私でもまったく問題なく使えています。
筋トレにプロテインが必要な理由
筋肉の主成分はタンパク質です。
つまり、いくら筋トレをしてもタンパク質が不足していると、筋肉は大きくなりません。
タンパク質は肉、魚、卵、大豆食品、乳製品などに多く含まれていますが、普段の食事だけで必要なタンパク質の量を摂取するのは、なかなか大変です。
1日に必要なタンパク質の量:
体重の値 X 2g
例) 体重60kgの人
⇒60 X 2g=120g
牛サーロインステーキ100gあたりのタンパク質は約16.5gなので120g摂取するには730g食べないといけません。
1日にこの量は正直キツいですよね。。
なので、どこでも手軽にタンパク質を摂取でき、かつ速やかな吸収が可能なプロテインは、筋肉の成長には欠かせないものといえるでしょう。
プロテインは【ゴールドスタンダード】が絶対おすすめ!【レビュー】
筋トレをしている、あるいは筋トレを始めようとしている人におすすめのプロテインはOptimum Nutritionのゴールドスタンダードです。
私はこのゴールドスタンダードを4ヶ月ほど使っていますが、文句のつけようがない、非常に良いプロテインです。
筋トレ系YouTuberとして絶大な人気を誇るカネキンさん、Jinさん、RIJUさんもゴールドスタンダードを使用しています。
これからもわかるとおり、ゴールドスタンダードを使っておけば、まず間違いないです。
私が実際に使ってみて感じたおすすめポイントは以下のとおりです。
・タンパク質の純度が高い
・お腹をくだしにくい
・味がおいしい
・水に溶けやすい
・値段が安い
1つずつ説明していきます。
タンパク質の純度が高い
ゴールドスタンダードの3大栄養素(タンパク質、脂質、炭水化物)の割合は以下のとおりです。
【付属スプーンすりきり1杯(30.4g)あたり】
・タンパク質:24g
・脂質:1g
・炭水化物:3g
これからもわかるとおり、タンパク質の含有率が79%と非常に高く、その他の脂質や炭水化物が可能な限り低く抑えられています。
まさに高タンパク、低脂質、低炭水化物な食品ですね。
お腹をくだしにくい
先ほども書きましたが、ホエイプロテインはWPIとWPCの2種類があります。
ゴールドスタンダードはWPIに少しWPCが混ざったホエイプロテインになります。
WPCが混ざってるなら、お腹弱い人はくだしちゃうんじゃないの?そう思う方もいるかと思います。私も最初そう思っていました。
しかし、4ヶ月ほどゴールドスタンダードを使っていますが、プロテインが原因でお腹をくだしたことは1度もありません。
混ざっているといっても、ほぼWPIなので、お腹の弱い人でもまったく問題ないと思います。
味がおいしい
ゴールドスタンダードは味がめちゃくちゃおいしいです。
ダブルリッチチョコレート、コーヒー、デリシャスストロベリーなど色々な味の種類がありますが、おすすめはダブルリッチチョコレートです。(写真はダブルリッチチョコレート)
というか、ダブルリッチチョコレートしか飲んだことがない。
しかし、口コミなどを見ても、ダブルリッチチョコレートはおいしいと評判なので、間違いないかと思います。
私は水に溶かして飲んでいますが、普通においしいココアですね。
甘すぎず、ちょうどいい。私はとても気に入っています。
水に溶けやすい
ゴールドスタンダードは非常に水に溶けやすいです。
私が一番驚いたところでもあります。
私はシェイカーにプロテインを入れて持ち歩いているので、どうしても水をいれるのが後になります。
水を先に入れた方がダマになりにくいのですが、プロテインを違う容器に入れて持ち運ぶのがめんどくさいので、少々のダマは我慢していました。
ところが、ゴールドスタンダードは後から水を入れてもダマになりません。
本当によく溶けてくれます。
飲んだ感じも非常になめらかで、ストレスもなく飲めます。
値段が安い
このゴールドスタンダード、ほぼWPIだし有名トレーニーが使ってるから値段が高いと思いきや、そんなことありません。普通に安いですよ。
薬局やドン・キホーテなどでよく売られている「ザバス(SAVAS)ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】1050g」と比較してみます。
【ゴールドスタンダード】
6,633円/2.27kg⇒2.92円/g
1gあたり2.92円
【ザバス(SAVAS)】
3,925円/1.05kg⇒3.74円/g
1gあたり3.74円
これを見てもわかるとおり、ゴールドスタンダードは非常に安く手に入ります。
購入はAmazonや楽天よりもiHerbが最安でおすすめです。
iHerbとは、サプリメントや健康食品に特化した、世界的にも有名なアメリカのネット通販会社です。日本でも多くのトレーニーがiHerbからサプリメントなどを購入しています。イメージとしては、サプリメントや健康食品に特化した、Amazon、楽天のようなものです。
比較すると以下のとおり。
【ゴールドスタンダード(2.27kg)の値段】2019/10/15現在
iHerb:6,633円
Amazon:6,996円
楽天:6,680円
Yahoo!ショッピング:8,963円
iHerbで1回買うとポイントがつき、2回目以降はさらに安く買うことができます。
>>iHerb公式サイトで「Optimum Nutrition ゴールドスタンダード」を見てみる
上記リンクより購入すると、初回は10%OFF、2回目以降は5%OFFで購入可能です。
Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングからの購入を考えている方は以下からどうぞ。
ゴールドスタンダードの飲み方・タイミング・回数
飲み方・タイミング・回数は他のプロテインと変わりません。
飲み方
飲み方は以下のとおりです。
1.プロテインシェイカーに150~200mlくらいの水または牛乳を入れる
2.付属スプーンすりきり1杯のプロテインをシェイカーに入れる。(摂取したいタンパク質の量によってプロテインの量は変える)
3.よく振って混ぜる
4.飲む
水か牛乳かは、好みで選んでください。
私は、牛乳だと乳糖(ラクトース)でお腹をくだしてしまため、水にしています。
また、体重を増やしたい人は、プロテインと一緒に「粉飴(こなあめ)」という炭水化物パウダーを入れるのもおすすめです。
粉飴について詳しく知りたい人は、下記もご覧ください。
タイミング
飲むタイミングですが、おすすめは以下のとおりです。
1.朝食後
2.トレーニング後
3.就寝前
1つずつ説明していきます。
朝食後
食事をするとインスリンというホルモンが分泌され、このインスリンが体に栄養を取り込む上で効果を発揮します。
なので、食後にプロテインを飲むのは効果的です。
また、朝は前日の夕食から時間も経っていて、お腹がからっぽ状態なので、そこでたっぷりと栄養補給をさせる上でも朝食後がおすすめです。
トレーニング後
トレーニング直後は成長ホルモンが大量に分泌されるタイミングで、体はダメージを負った筋肉を修復しようとします。
そのタイミングで筋肉の材料となるタンパク質を体に取り入れます。
理想はトレーニング後30分以内、遅くても1時間以内に摂取しましょう。
私はこのゴールデンタイムを守るべく、ジムにはシェイカーにプロテインを入れたものを持参し、トレーニングが終わったら、すぐ飲むようにしています。
就寝前
就寝直後に訪れる深い眠り(ノンレム睡眠)には、トレーニング直後と同じく、体を回復させるために大量の成長ホルモンが分泌されるので、そこでもタンパク質を摂取します。
しかし、就寝時は内臓もしっかり休めたいので、直前ではなく就寝1~2時間前に飲むのがベストです。
回数
先ほども書きましたが、筋トレをしている人は、体重1kgにつきタンパク質2gが1日の摂取量の目安になります。
普通に3食しっかり食べている人であれば半分くらいは食事からとれるはずなので、体重60kgの人であれば、残り60gをプロテインから摂取する必要があります。
その必要なタンパク質の量を先ほど説明したタイミングで3回に分けて飲むのがいいと思います。
まとめ
いかがでしたか?
今回は以下について解説しました。
・プロテインとは?
・筋トレにプロテインが必要な理由
・プロテインは【ゴールドスタンダード】が絶対おすすめ!【レビュー】
・ゴールドスタンダードの飲み方・タイミング・回数
筋肉を効率的に大きくするにはプロテインは不可欠です。
その中でもゴールドスタンダードは、初心者から上級者まで、全てのトレーニーに自信を持っておすすめできる商品になります。
是非試してみてください!
今回は以上になります。